もみ殻由来 ヘアブラシ(袋タイプ)ECO Hair Brush -Bag Type-
本体にもみ殻を約30%使用した
スリムなヘアブラシ
もみ殻を約30%に配合したエコなヘアブラシ。
ストレートタイプで手にフィットする形状を追求しました。
より衛生的な袋タイプの個包装でシンプルなデザインが特徴です。
](https://sus.i-goods.co.jp/wp-content/themes/template/assets/images/products_detail/eco_hair_brush_bagtype/images_01.jpg)
](https://sus.i-goods.co.jp/wp-content/themes/template/assets/images/products_detail/eco_hair_brush_bagtype/images_02.jpg)
](https://sus.i-goods.co.jp/wp-content/themes/template/assets/images/products_detail/eco_hair_brush_bagtype/images_03.jpg)
もみ殻がエコな理由

もみ殻は稲作で大量に発生する副産物で、日本では年間約200万トン以上が廃棄されています。これをアメニティに再利用することで、廃棄物削減やもみ殻焼却時に発生していたCO₂排出抑制に貢献します。
仕様
| 品番 | IGSA53 | 
|---|---|
| 本体サイズ | W170×H20(mm) | 
| 素材 | PP70%・もみ殻30% | 
| カートン入り数 | 400 | 
| 最小ロット | 200 | 
| 包装形態 | 個包装(クラフト紙袋) | 
オリジナル印刷
オリジナルパッケージは5,000個~
](https://sus.i-goods.co.jp/wp-content/themes/template/assets/images/products_detail/eco_hair_brush_bagtype/cover_01.jpg)
 
                     
                    







